ダイエット中の方にとって、「どうしたら健康的に痩せられるか?」は大きな課題ではないでしょうか。
そこでおすすめがメイバランス置き換えダイエットです。栄養バランスを保ちながら健康的に痩せられると話題のダイエット法なんですよ。
今回は、メイバランス置き換えダイエットについて詳しく説明しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
置き換えダイエットとは?
置き換えダイエットとは、一日3食という食事の一部を、ダイエットドリンクや低カロリーの食事に置き換えるというダイエット方法のことです。
朝・昼・晩の食事のうち1食または2食を低カロリーに置き換えることで、一日の摂取カロリーを抑えることができます。
-
-
メイバランスの効果ってどんな感じ?
メイバランスシリーズはエネルギーのほか、タンパク質やビタミン、ミネラルなど様々な栄養素が含まれています。 それらの栄養素がどのような効果があるのかを確認することは、メイバランスを購入するときの目安とな ...
続きを見る
1日に必要なエネルギー
人が一日に必要とするエネルギーは、男女、年齢、身体活動量によって変わってきます。
身体活動量の少ない成人女性の必要エネルギーは1400~2000kcal、男性は2200±200kcalと言われています。
1食をメイバランスに置き換えてみよう
メイバランス置き換えダイエットは、3食のうち1食をメイバランスに置き換えます。
朝食、昼食、夕食のどのタイミングでもよいのですが、一日の総摂取カロリーを抑えることに重点を置くと、昼食や夕食で置き換えるとよいでしょう。
たとえば、鶏の照り焼き定食は789kcal、カツカレーは957kcal、中華丼841kcalです。
(タニタ摂取カロリー早見表より)
メイバランス1本は200kcalですので、摂取カロリーをかなり抑えることができます。
バランスを考えながら実践しましょう
メイバランスの特徴は、6大栄養素がバランスよく含まれていること。
だからと言って、メイバランスだけで栄養が十分かというとそうではありません。
栄養は、しっかりとした食事、様々な食材からの摂取が基本です。
料理を味わい、よく噛むことで、満腹中枢も刺激されるんですよ。
メイバランスと食事のバランスを考え、メイバランスでは足りない栄養素があることを理解して、シッカリと食事をとりましょう。
11種類の選べる味があります
メイバランスは、11種類の風味があります。
毎日飲むことを考えると同じ味では飽きてしまう可能性があります。
メイバランスは11種類のバラエティに富んだ味で、毎日飲んでも飽きません。日替わりで異なる味を楽しみながら、ダイエットに励むことができます。
コンビニでも取り扱いしています
メイバランスは、大型スーパー、ドラッグストアなどで購入できます。コンビニでも取り扱う店舗があります。
メイバランスに頼りすぎはNGです
メイバランスは、1本200kcalです。
1食をメイバランスに置き換えると、かなり摂取カロリーが抑えられますね。
だからと言って、毎食メイバランスにするという使い方はよくありません。
メイバランスに頼り過ぎず、食事もしっかりとることが大切です。
また、メイバランス置き換えダイエットをしながら、間食や夜食にまたメイバランスを摂ってしまうと、簡単に目標カロリーをオーバーする可能性がありますので、注意しましょう。
栄養補助食品を賢く使おう
ダイエットは、摂取カロリーと消費カロリーのバランスがポイントです。
摂取カロリーよりも消費カロリーが多ければ、痩せる傾向にあります。
栄養補助食品をダイエットに使うメリットは、消費カロリーを抑えながらも、最低限の必要栄養素を摂ることができることです。
メイバランスは6大栄養素がバランスよく配合されているので、ダイエットをしながらも栄養バランスを整えることができます。
メイバランスを賢く使って、健康的なダイエットを目指しましょう。
まとめ
メイバランス置き換えダイエットは、3食の食事のうち1食または2食をメイバランスに置き換えるダイエットです。
一食の摂取カロリーを大幅に抑えながらも、栄養バランスは良い状態を保てることから、健康的なダイエットを目指す方におススメです。
ただし、食事からとる栄養が第一ですので、メイバランスに頼りすぎることなく、食事もしっかりと摂ることが大切です。