今回は、当サイトで集めたメイバランスの口コミを紹介します。
レビューしてくれたのは高齢者施設の管理栄養士の方ですから、介護用にメイバランスを検討している人にとってとても参考になる意見だと思います。
ぜひ、メイバランス購入の参考にしてください。
口コミ・レビュー
私は現在高齢者施設の管理栄養士として勤務しています。
使用したことがあるメイバランスのジュース、アイス、ゼリーについてレビューします。
まずはメイバランスジュースについてです。味は全種類提供しています。
どれも美味しいということで不人気な味はありません。
利用者様の感想としては甘くて飲みやすいとことでした。
栄養補助食品はエネルギー量を高くするために甘すぎるもの、脂質が多すぎて飲みきれないものが多い印象です。
それに対してメイバランスジュースは、程よい甘さで健常者の私でも1本全て美味しく飲みきることが出来ました。
食事量が足りてない方、何らかの理由で体重が低下し低栄養となっている方に対してメイバランスジュースを提供することで体重の低下を防ぐことが出来ました。
約半年程普段の食事+メイバランスジュース(3本/1日)を提供したところ車椅子移動だった方が歩行できるまでに栄養改善されたケースもあります。
また、料金に関してですが、コスパが良いので利用している方が多いです。
次にメイバランスアイスについてです。味は全種類提供しています。
どれもご不満なく召し上がって頂いています。
ジュースだとお腹にたまり食事がとれなくなってしまう、という方に対して提供しています。
冷たいものが口に入ることで、脳にも刺激が渡り食欲が上がる印象があります。
ただし、注意点としてメイバランスアイスに限らずアイスなので常温放置すると溶けてしまうということです。
高齢者は喫食時間が長かったり、様々な要因で食事がとれなくなってしまうことがあります。なのでそちらを考慮して提供する必要があります。
高齢者施設向けに「溶けにくいアイス」というものがあるため、メイバランスアイスもそのような仕様になれば今以上に利用しやすくなる方が増えるのではないででしょうか。
最後にメイバランスゼリーについてです。こちらは嚥下機能に問題がある利用者様、食事がほとんど食べられない利用者様に対して提供しています。
量が多くお腹にたまりやすいのでターミナル期に使用することもあります。
特徴としてはゼリーということですでにトロミがつき嚥下しやす状態であるため、介護者がとろみを付けなくても良いという利点があります。
量が多いため、1個を3回に分けて提供するこもありました。
値段はやや高くなりますが、嚥下に問題がある方に対してのジュースにとろみをつけるという手間を考えると良いかもしれません。